栄養士からのひとこと

 10月の献立では、さつま芋や里芋などのイモ類やきのこ類を多く摂り入れています。 イモ類には食物繊維が豊富で、夏の暴飲暴食や冷たい物の摂りすぎで弱った胃腸を保護し、腸内環境を整え栄養を取り入れやすい体質に変える働きがあります。また、ビタミンCも多く含まれているので、冬に向けた風邪予防としても効果的です。

 きのこ類にはビタミン類、カルシウムや必須アミノ酸が豊富で、がんや高血圧、動脈硬化などの予防におすすめの食材です。 「食欲の秋」と言われるように、秋には美味しい物がたくさん出始めますので、旬の食材を美味しく喜んでいただけるように提供していきたいと思います。

献立表